メンバー紹介
ASH公式ユニットなどの紹介
「ASH PEACE PROJECT」(ASH ピース プロジェクト)
被爆80年を経た今なお、世界では戦争の惨禍が続き、核の脅威も高まっています。ASHピースプロジェクトは「21世紀の100年で世界から戦争を無くしたい」との思いから、次世代の担い手である子供たちの歌声で、広島から世界に平和のメッセージを届けるプロジェクトです。
被爆80年を経た今なお、世界では戦争の惨禍が続き、核の脅威も高まっています。ASHピースプロジェクトは「21世紀の100年で世界から戦争を無くしたい」との思いから、次世代の担い手である子供たちの歌声で、広島から世界に平和のメッセージを届けるプロジェクトです。

「SPL∞ASH」(スプラッシュ)
(黄色:白娜、青色:末田充、ピンク色:田口珠梨、赤色:根波夢依咲、ライム:八島ゆきな、水色:尾茂井奏良)
2010年に「歌とダンスで広島や日本を元気に!」をテーマに結成されたアクターズスクール広島代表、応援団ユニット。「恋愛」「友情」「仕事」「勉強」など頑張っているあなたを応援し、「元気」になってもらうことがコンセプト。メンバーを変えながら、スクール代表ユニットとして、オリジナル楽曲を制作し、CD発売やイベント・TV・ラジオ出演などさまざまな活動を行っています。2014年からサンフレッチェ広島公式応援ユニット「サンフレッチェ・レディース」としても活動中。卒業生には、「=LOVE」や「STU48」などのメンバーとして活躍するタレントも多くいます。
(黄色:白娜、青色:末田充、ピンク色:田口珠梨、赤色:根波夢依咲、ライム:八島ゆきな、水色:尾茂井奏良)
2010年に「歌とダンスで広島や日本を元気に!」をテーマに結成されたアクターズスクール広島代表、応援団ユニット。「恋愛」「友情」「仕事」「勉強」など頑張っているあなたを応援し、「元気」になってもらうことがコンセプト。メンバーを変えながら、スクール代表ユニットとして、オリジナル楽曲を制作し、CD発売やイベント・TV・ラジオ出演などさまざまな活動を行っています。2014年からサンフレッチェ広島公式応援ユニット「サンフレッチェ・レディース」としても活動中。卒業生には、「=LOVE」や「STU48」などのメンバーとして活躍するタレントも多くいます。

「MAX♡GIRLS」(マックスガールズ)
(福岡千隼、小田珠希、岸田桃果、中村灯里、戸髙一菜月、片山絹佳)
アクターズスクール広島に所属する小・中学生のアイドルグループ。発表会やスクールイベントで歌や踊りを披露し、注目を集めています。メンバーは毎年更新されています。オリジナル楽曲はこれまでありませんでしたが、今年初めてオリジナル曲をリリースする予定です。卒業生にはAKB48やSTU48などで活躍するタレントも多く、登竜門的な役割を果たしています。
(福岡千隼、小田珠希、岸田桃果、中村灯里、戸髙一菜月、片山絹佳)
アクターズスクール広島に所属する小・中学生のアイドルグループ。発表会やスクールイベントで歌や踊りを披露し、注目を集めています。メンバーは毎年更新されています。オリジナル楽曲はこれまでありませんでしたが、今年初めてオリジナル曲をリリースする予定です。卒業生にはAKB48やSTU48などで活躍するタレントも多く、登竜門的な役割を果たしています。

「BLACK♰ROSE」(ブラックローズ)
(山根実桜、加藤葉月、篠原友美、岡本愛花、松葉小暖)
アクターズスクール広島・福山校の公式ユニット。選抜された中・高生で構成され、福山の魅力を発信することをコンセプトに活動しています。「お姉さん的でカッコいい」スタイルを目指し、歌とダンスで力強さや女性らしさを表現。福山ばら祭や地元のラジオにゲスト出演するなど地域に根差した活動を展開しつつ、新たに活動の場を開拓しています。
(山根実桜、加藤葉月、篠原友美、岡本愛花、松葉小暖)
アクターズスクール広島・福山校の公式ユニット。選抜された中・高生で構成され、福山の魅力を発信することをコンセプトに活動しています。「お姉さん的でカッコいい」スタイルを目指し、歌とダンスで力強さや女性らしさを表現。福山ばら祭や地元のラジオにゲスト出演するなど地域に根差した活動を展開しつつ、新たに活動の場を開拓しています。
